NAロードスター ウィンドウレギュレーター交換作業

本日の作業は、NAロードスターのウィンドウレギュレーターの交換作業を行います。

ウィンドウレギュレーターは、窓の上下動を制御する重要な部品です。長い間使用していると、ウィンドウレギュレーターが摩耗したり故障したりすることがあります。

現状確認

まずは車両の今の現状把握するためにドアの内張を外していきます。

ワイヤー切

内張を外して確認すると、レギュレーターのワイヤー部分が切れてしまっているのが確認できます。

これでは正常に作動しません。

ドア内側全体

レギュレーター取り外し

レギュレーター

こちらが取り外したウィンドウレギュレーターです。ワイヤーが切断されてしまっています。

新品部品

新品のレギュレーターと並べてみました。 

モーター再使用

モーター部分は問題なく作動していますので、今回は取り外して再使用いたします。

モーター

写真の赤マル部分がモーターです。

こちらを取り外して再使用いたします。

取り外したモーターを新品のレギュレーターに取り付けしました。

これで交換の準備ができました!

取り付け完了

取り付けが完了して動作確認をしております。

問題なく作動していますね!

あとは取り外したドアの内張など再度取り付けて作業完了です。

ウィンドウが正常に動作しない場合は

今回の故障の原因はレギュレーターのワイヤー切れが原因で上下できなくなりウィンドウが正常に動作できなくなっていましたが、その他にも正常に動作しない場合は以下の方法を試してみてください。

  1. 配線の接続を確認します。ウィンドウ レギュレーターに接続されている配線がしっかりと接続されているかどうかを確認します。必要に応じて配線を再接続します。
  2. ヒューズをチェックします。ウィンドウレギュレーターに関連するヒューズが正常かどうかを確認します。もしヒューズが切れている場合は、新しいヒューズに交換します。
  3. ウィンドウレギュレーターの動作を確認します。 ウィンドウレギュレーターのモーター自体に問題がある可能性もあります。 新しいウィンドウレギュレーターを取り付けた後でも、ウィンドウが正常に動作しない場合は、別のモーターを試してみることを検討してくださいしてください。

新着情報

最新のロードスターを徹底解説!驚きのスペックと走行性能をチェック!

登場から7年が経過している現行型のロードスター。着実にマイナーチェンジを繰り返し熟成が図られています! 従来のロードスターの魅力を引き継ぎつつ、よりスポーティで高性能な車に進化しています。 スペック、 ...
続きを読む

ロードスターのボディケアの重要性について

ロードスターは美しいデザインが特徴的な車です。その美しさを保つためには、定期的なボディケアが必要不可欠です。 本記事では、ロードスターのボディケアの方法や注意点について解説します。 洗車の方法とコツ ...
続きを読む

ライトウェイトスポーツカーについて

スポーツカーを楽しみたい一般人にとって、手の届きやすさは重要ですよね。「見た目だけでなくかっこよく乗りこなしたい」「気持ちよくドライブしたい」といった願望をお持ちの方は多いのではないでしょうか。 この ...
続きを読む

「ユーノスロードスター」の軌跡を追う

スポーツカーの代名詞ともいえる「ユーノスロードスター」。1989年に初代モデルが発売されてから、多くのカーマニアから支持され、愛され続けています。この記事では、初代から現在までの「ユーノスロードスター ...
続きを読む

ユーノスロードスターとは?価格やスペック、魅力を徹底解説!

ユーノスロードスターとは?価格やスペック、魅力を徹底解説! 「ユーノスロードスター」は、マツダが1990年代に生産・販売していたオープンスポーツカーです。 この記事では、ユーノスロードスターの概要や価 ...
続きを読む

ユーノスロードスターの魅力

ユーノスロードスターは、軽快でスポーティーなデザインが魅力的な2シーターのコンバーチブルカーです。その魅力をいくつか挙げてみましょう。 1. オープンカーの快適さ ユーノスロードスターは、屋根を開けて ...
続きを読む